今月の29、30日は高円寺の阿波踊りみたいです。もうこんな季節になってしまいましたね。
今日は昼間は打ち合わせ、夜は池袋でJAZZのライブでした。
来てくださった方、どうもありがとうございます。
Jazzをやり始めて最近ベースのウォーキングという奏法にも慣れてきました。
しかし、要約慣れたかと思ったらまた次の壁が見えてくるものです。
多分目標を更にその先の先の先まで大きく設定しているからですね。
まぁ、それはテクニックの話。
最近木村ひさしさんのブログで自我を強烈に持とうとすれば、敵は自分の中にいることに気付く。的なことを書いていたのに最近激しく共感しました。分かっていた事を改めて言葉で再確認出来たような気がします。
ぼくも自分を超えたいです。
ライブを終え、高円寺に降りると。
そこは正に祭りの後。
道端の色んなところで若者達の宴会が行われてました。カオスに近いです。(笑)
改めて高円寺ってすげーなーって思いました。
帰ってる途中HaLe-BaLeのカズさんから電話、僕もその雰囲気に便乗して歩道の端に座って缶ビールを片手に少々長電話をしました。
そして電話が終わり、いつものラーメン屋へ入ったのですが、酔っ払ってカウンターでラーメン食べながら寝ている若者や、ラーメンを食べた後何時間居るのかわからない位居座ってるおっさん達とか、いつもは見ない光景がそこにはありました。
ちなみにおっさん達は僕がラーメンを頼んで食べ終わるまでオリジンのおにぎりとセブンイレブンのおにぎり、どっちが美味いのかという議題でかなり温度が高めに討論してました。
さてさて明日はコットンクラブへおれの中で今、一番好きなんじゃないかと思われるベーシスト。クリスチャンマクブライドを観に行きます。
絶対一番前の席でガン見したいと思います!
いやー楽しみだなぁ
ではでは

今日は昼間は打ち合わせ、夜は池袋でJAZZのライブでした。
来てくださった方、どうもありがとうございます。
Jazzをやり始めて最近ベースのウォーキングという奏法にも慣れてきました。
しかし、要約慣れたかと思ったらまた次の壁が見えてくるものです。
多分目標を更にその先の先の先まで大きく設定しているからですね。
まぁ、それはテクニックの話。
最近木村ひさしさんのブログで自我を強烈に持とうとすれば、敵は自分の中にいることに気付く。的なことを書いていたのに最近激しく共感しました。分かっていた事を改めて言葉で再確認出来たような気がします。
ぼくも自分を超えたいです。
ライブを終え、高円寺に降りると。
そこは正に祭りの後。
道端の色んなところで若者達の宴会が行われてました。カオスに近いです。(笑)
改めて高円寺ってすげーなーって思いました。
帰ってる途中HaLe-BaLeのカズさんから電話、僕もその雰囲気に便乗して歩道の端に座って缶ビールを片手に少々長電話をしました。
そして電話が終わり、いつものラーメン屋へ入ったのですが、酔っ払ってカウンターでラーメン食べながら寝ている若者や、ラーメンを食べた後何時間居るのかわからない位居座ってるおっさん達とか、いつもは見ない光景がそこにはありました。
ちなみにおっさん達は僕がラーメンを頼んで食べ終わるまでオリジンのおにぎりとセブンイレブンのおにぎり、どっちが美味いのかという議題でかなり温度が高めに討論してました。
さてさて明日はコットンクラブへおれの中で今、一番好きなんじゃないかと思われるベーシスト。クリスチャンマクブライドを観に行きます。
絶対一番前の席でガン見したいと思います!
いやー楽しみだなぁ
ではでは
▲
by chiducks
| 2009-08-30 02:54
| diary
一昨日になってしまいましたが名古屋、とても楽しかったです。
主催のスワンリバーデージーの松本さんの人柄が会場すみずみまで広がって凄く良い空間が出来てて素晴らしいイベントでした。
松本さんは年齢が1つ上なのですが、歌声も抜群に素晴らしいし、アーティスト的にも、人間的にも尊敬にいたります。
僕もかなり刺激を受けました、そしてがんばろうと思いました。
Natural Recordsではアコースティックアレンジ・・・と題してみんなで色々アレンジを変えてみました。
タケヒロさんがウクレレを使ったり、ドラムの越智さんを大フューチャーしたり
結果とても評判が良かったです。
僕はアコースティックなのに全てエレキベース、でもウッドベースの音のニュアンスのイメージは感覚で身についてるのでエレキでアコースティック感があるやさしいトーンを狙って、なんとなく出せたかな、と思います。
終わった後、お客さんに「すごく海の似合うバンドですね」と言われました。
海が似合う=アウトドア=明るい=ピースフル
なような気がするのでとても嬉しいです。
まあ多分、みんな先々週の海だったりとか、野外のステージとかで日に焼けていただけかも・・・
とも思います。(笑)でも嬉しいです。
そんな海が似合うバンドの様子を今ならうちのバンマスのブログで拝見出来るので良かったら見てみてください。
↓の写真は激アツショップ、名古屋の餃子の王将!

美味かったー!・・・が渋谷も負けてないですよ~(笑)
さてさて、最近僕自身、ベースではない昔から好きなある楽器が気になりまくってます。
買ってしまおうか・・・買ってしまおうか・・・・うーん
後でご紹介しますね~
ではでは
主催のスワンリバーデージーの松本さんの人柄が会場すみずみまで広がって凄く良い空間が出来てて素晴らしいイベントでした。
松本さんは年齢が1つ上なのですが、歌声も抜群に素晴らしいし、アーティスト的にも、人間的にも尊敬にいたります。
僕もかなり刺激を受けました、そしてがんばろうと思いました。
Natural Recordsではアコースティックアレンジ・・・と題してみんなで色々アレンジを変えてみました。
タケヒロさんがウクレレを使ったり、ドラムの越智さんを大フューチャーしたり
結果とても評判が良かったです。
僕はアコースティックなのに全てエレキベース、でもウッドベースの音のニュアンスのイメージは感覚で身についてるのでエレキでアコースティック感があるやさしいトーンを狙って、なんとなく出せたかな、と思います。
終わった後、お客さんに「すごく海の似合うバンドですね」と言われました。
海が似合う=アウトドア=明るい=ピースフル
なような気がするのでとても嬉しいです。
まあ多分、みんな先々週の海だったりとか、野外のステージとかで日に焼けていただけかも・・・
とも思います。(笑)でも嬉しいです。
そんな海が似合うバンドの様子を今ならうちのバンマスのブログで拝見出来るので良かったら見てみてください。
↓の写真は激アツショップ、名古屋の餃子の王将!

美味かったー!・・・が渋谷も負けてないですよ~(笑)
さてさて、最近僕自身、ベースではない昔から好きなある楽器が気になりまくってます。
買ってしまおうか・・・買ってしまおうか・・・・うーん
後でご紹介しますね~
ではでは
▲
by chiducks
| 2009-08-27 01:43
| diary
▲
by chiducks
| 2009-08-24 19:07
| diary
▲
by chiducks
| 2009-08-24 09:01
| diary

さてさて!
HaLe-BaLeのライブもがっつりやって来ました!
太陽の下でとても良い感じでございます!
そして国分勇バンドと合流!今は代官山のシャレオツな店で一息、お茶してます
さて後半戦でもやったりますか!
リハーサルでは今回の国分勇バンドもすげー良い感じ!出番は20時半!
お待ちしております
▲
by chiducks
| 2009-08-23 18:08
| diary
今日は
昼はHaLe-BaLeで
フジテレビ主催
お台場合衆国の野外ステージ
そして夜は国分勇で
代官山LOOPでライブの
ダブルヘッダーです!
HaLe-BaLeで先程早朝のリハーサルを終えました
すげー良い天気!
お台場は朝から賑わってます
ステージもデカイくてちょー気持ちいい!
↓の写真はそのリハーサルの様子…大きな画面に写っております(>_<)

さあ、今日も一日頑張るぞ
ちなみにHaLe-BaLeは15時50分~です
ではでは
昼はHaLe-BaLeで
フジテレビ主催
お台場合衆国の野外ステージ
そして夜は国分勇で
代官山LOOPでライブの
ダブルヘッダーです!
HaLe-BaLeで先程早朝のリハーサルを終えました
すげー良い天気!
お台場は朝から賑わってます
ステージもデカイくてちょー気持ちいい!
↓の写真はそのリハーサルの様子…大きな画面に写っております(>_<)

さあ、今日も一日頑張るぞ
ちなみにHaLe-BaLeは15時50分~です
ではでは
▲
by chiducks
| 2009-08-23 10:03
| diary
8月18日は僕の誕生日でした!
色々沢山の方からお祝いの言葉を頂きました!
ありがとうございまーす!
いやーやっぱ嬉いっすね~
そんな僕の28歳の誕生日の夜は普通にリハーサルでした。・・・・
(笑)
28歳からは内面的な部分をもっともっと磨いて行きたいなと思ってます。
分かりやすくシンプルに!・・・僕の最近の教訓です。
そして30歳になった時にはウチのバンドのバンマス張りにイベントをやってみたいなーと思ってます。
そうそう、先程そのバンマスにリハ後、誕生日のお祝いとしてラーメンをご馳走してもらいました。
やっぱね、良いバンマスですよ・・・・うん。 ラーメン美味かったし・・(笑)
みなさん、これからもどうぞどうぞ僕とNatural Recordsをよろしくおねがいしまーーーす!
↓の写真は先日海ではしゃぎ過ぎた結果です(笑)夏の記念にパシャリ
脱いだハズのタンクトップが脱げません・・・・分かりますか~?
肩がヒリヒリしています。
さて8月まだまだライブ続きです。
一つ一つ真剣に楽しんで行きたいですね。
がんばるぞー
ではでは

色々沢山の方からお祝いの言葉を頂きました!
ありがとうございまーす!

いやーやっぱ嬉いっすね~
そんな僕の28歳の誕生日の夜は普通にリハーサルでした。・・・・

28歳からは内面的な部分をもっともっと磨いて行きたいなと思ってます。
分かりやすくシンプルに!・・・僕の最近の教訓です。
そして30歳になった時にはウチのバンドのバンマス張りにイベントをやってみたいなーと思ってます。
そうそう、先程そのバンマスにリハ後、誕生日のお祝いとしてラーメンをご馳走してもらいました。
やっぱね、良いバンマスですよ・・・・うん。 ラーメン美味かったし・・(笑)
みなさん、これからもどうぞどうぞ僕とNatural Recordsをよろしくおねがいしまーーーす!
↓の写真は先日海ではしゃぎ過ぎた結果です(笑)夏の記念にパシャリ
脱いだハズのタンクトップが脱げません・・・・分かりますか~?

肩がヒリヒリしています。
さて8月まだまだライブ続きです。
一つ一つ真剣に楽しんで行きたいですね。
がんばるぞー
ではでは
▲
by chiducks
| 2009-08-20 00:21
| diary


海だー!!水着だー!ナチュレコだー(笑)
という事で今日はナチュレコで鎌倉の由比ヶ浜でライブしにに来てます!
朝からすっっげー人!
ちょーテンション上がってます
ステージが室内かと思ったら野外で、
浜辺で遊んでる人達にガツンと今から見せてやりまーす!
ではでは
▲
by chiducks
| 2009-08-15 11:49
| diary
みなさんこんばんは~
8月もいよいよ半ばということでもう終了してしまったのがあるにもかかわらずLive Scheduleを更新したいと思います。
7本!今月は夏という事もあってか色々盛り沢山ですね。
Natural Recordsでは明日の海の家で塩の匂いに包まれながらのライブや、久しぶりの名古屋進出。HaLe-BaLeではお台場のデカイステージでのライブ、そして今年もまた本格始動し始めた国分勇!
もう終わってしまったのですがNatural Recordsの久しぶりのグランドピアノライブ、HaLe-BaLeのリズム隊録りの2日かけてのレコーディングがあったり、結婚パーティでのJazzの演奏もありました。
このようにライブ中心に盛り沢山で夏を突っ走ってます。
最近自分の音楽に対してのポジションというのがまた更に定まって来た感じはあります。
そしたら、以前分からなかった感覚が分かったような気がして、おれはまだまだこんなもんか~、がんばろう!って思ったりしてます。
もっともっと内側にある色んなモノを磨いて行きたいですね。
残りの夏を突き進むぞー!
8/5 (水) Natural Records at:渋谷duo Music Exchange
8/8 (土) Peas(Jazz) at:所沢Adlib
8/15 (土) Natural Records at:鎌倉・由比ガ浜海水浴
8/23 (日) HaLe-BaLe at:お台場合衆国
8/23 (日) 国分 勇 at:代官山LOOP
8/24 (月) Natural Records at:名古屋 伏見ハートランドスタジオ
8/29 (土) Peas(Jazz) at:池袋Pea
ではでは
8月もいよいよ半ばということでもう終了してしまったのがあるにもかかわらずLive Scheduleを更新したいと思います。

7本!今月は夏という事もあってか色々盛り沢山ですね。
Natural Recordsでは明日の海の家で塩の匂いに包まれながらのライブや、久しぶりの名古屋進出。HaLe-BaLeではお台場のデカイステージでのライブ、そして今年もまた本格始動し始めた国分勇!
もう終わってしまったのですがNatural Recordsの久しぶりのグランドピアノライブ、HaLe-BaLeのリズム隊録りの2日かけてのレコーディングがあったり、結婚パーティでのJazzの演奏もありました。
このようにライブ中心に盛り沢山で夏を突っ走ってます。
最近自分の音楽に対してのポジションというのがまた更に定まって来た感じはあります。
そしたら、以前分からなかった感覚が分かったような気がして、おれはまだまだこんなもんか~、がんばろう!って思ったりしてます。
もっともっと内側にある色んなモノを磨いて行きたいですね。

残りの夏を突き進むぞー!
8/5 (水) Natural Records at:渋谷duo Music Exchange
8/8 (土) Peas(Jazz) at:所沢Adlib
8/15 (土) Natural Records at:鎌倉・由比ガ浜海水浴
8/23 (日) HaLe-BaLe at:お台場合衆国
8/23 (日) 国分 勇 at:代官山LOOP
8/24 (月) Natural Records at:名古屋 伏見ハートランドスタジオ
8/29 (土) Peas(Jazz) at:池袋Pea
ではでは
▲
by chiducks
| 2009-08-15 01:30
| Live Schedule

5日のDuoも終わりHaLe-BaLeの2日に渡るレコーディングも昨日で終了!
そして今日は一緒にジャズをやってるピアノのカヨさんの結婚パーティーで演奏してきます
いやー、こうやって色んなとこで弾ける機会があるのはとても幸せな事です
今日も楽しくなりそう!
さて頑張ろう!レッツウォーキング!
ではでは
▲
by chiducks
| 2009-08-08 16:32
| diary